- Home
- デザイナー
デザイナー
-
6.132016
【まとめ】進化した無料ホームページ 2016年版
プロのデザイナーへ注文する前に、挑戦しておきたい無料ホームページプロのデザイナーの技術力とデザイン力を無料で手に入れる、進化した最新 HTML5 世代の無料ホームページ作成サービス。ベスト5+番外編をご紹介します。●印はオプションサービスや対応状況です。
続きを読む -
9.262014
WEBデザイナーなら押さえておきたい基礎知識
これからWEBの制作を始めるという方、WEB制作の基本は分かっていますか?「ホームページはデザインがすべて」「多少コーディングが適当でも大丈夫」なんて思っていませんか?ホームページには情報を適格に発信し、ターゲットとしているユーザーにその情報を届けましょう。
続きを読む -
4.252012
ホワイトスペースを考慮して読みやすい文字組みを
読みやすい文字組みにはルールがある皆さんこんにちわ。今回は印刷物をデザインする際に文字を読みやすくするための簡単な法則をお話しますね。プロのデザイナーなら当たり前のようにやっていることかもしれませんが、文字組みの際にホワイトスペースを意識するということです。
続きを読む -
3.282012
デザイナーなら知っておきたい デザイン黄金比
黄金比をデザインに取り入れる方法皆さんこんにちわ。今回はデザインする時に参考にしたい黄金比についてお話しますね。黄金比とは人が安定感や調和を感じ、最も美しいと思う比率です。1 : (1+√5)÷2 という比率で約 1 : 1.618になります。
続きを読む -
3.212012
デザイナーなら知っておきたい 無料で使えるカラーツール
デザインの配色に迷ったら参考にできるサイト皆さんこんにちわ。今回は無料で使えるカラーツールについてお話しますね。ご存知の通り色が与える印象はとても強いものです。人を元気づけたり活動的にならせたりする色もあれば、気持ちを落ち着かせ冷静な気持ちにさせる色もあります。
続きを読む -
10.242011
【まとめ】有料のデザイン・イラスト素材サイト
有料のデザイン・イラスト素材サイト今日は有料のデザイン・イラスト素材サイトについて紹介します。前回の無料のデザイン・イラスト素材サイトに続き、今日は有料版です。有料ということもあり種類の多さはもちろん、色々な場面で使用可能となります。
続きを読む -
10.72011
【まとめ】WEB制作に欠かせない?Firefox拡張機能
皆さんこんにちは。今日はFirefox拡張機能について紹介します。その前にまずFirefoxのインストール方法を説明しますね。Firefoxのインストール方法無料ダウンロードのリンクをクリック。まず製品情報ページへ行き、無料ダウンロードのリンクをクリックします。
続きを読む -
2.82010
そのホームページ、本当に効果を実感していますか?
見栄えの良いホームページ≠効果の出るホームページホームページをデザインする事業者は山梨県内やどの地方を見ても実にたくさんいます。印刷や営業が主体とする会社でもデザインの専門ソフトを持っていますから、とりあえず色や形が見栄えの良いホームページを制作できるからです。
続きを読む
最近のコメント