- Home
- デザイン辞典
デザイン辞典
-
9.192012
CMSを採用したホームページリニューアルのご提案
更新費完全無料 = CMSとはCMSとは、コンテンツ・マネジメント・システムの略で、ホームページを管理・更新できるシステムのことです。通常、ホームページの更新には、文章や画像の情報だけでなく、HTMLやCSSと呼ばれる専門的な知識が必要です。
続きを読む -
8.272012
YouTubeアップロード方法
YouTubeのアップロード手順(マニュアル)今回はYouTubeへのアップロードの方法についてお話します。よくやり方がわからないという質問が多いのですが、知ってしまえば、実はとっても簡単なんです。 YouTubeまずYouTubeへログインします。
続きを読む -
5.172012
WordPressプラグインGoogle XML Sitemapsの使い方
WordPressプラグインGoogle XML Sitemapsのお話皆さんこんにちは前回はSEO対策プラグインであるAll in One SEO Packについてお話しました。今回は同じSEO対策プラグインの中の1つ、Google XML Sitemapsをご紹介します。
続きを読む -
5.102012
WordPressプラグインAll in One SEO Packの使い方
SEO対策とWordPressプラグインAll in One SEO Packのお話皆さんこんにちわ。今回は上位表示のお手伝いをしてくれる役立つプラグインAll in One SEO PackとSEOについてお話したいと思います。
続きを読む -
5.22012
Twitterログインからつぶやきまで
スマートフォンでのTwitterのログイン方法とつぶやきの仕方皆さんこんにちわ。今回は“スマートフォン”でのTwitterのログインからつぶやきまでの方法についてお話します。Twitterのアカウント作成の方法は以下の記事を参考にしてください。
続きを読む -
4.252012
ホワイトスペースを考慮して読みやすい文字組みを
読みやすい文字組みにはルールがある皆さんこんにちわ。今回は印刷物をデザインする際に文字を読みやすくするための簡単な法則をお話しますね。プロのデザイナーなら当たり前のようにやっていることかもしれませんが、文字組みの際にホワイトスペースを意識するということです。
続きを読む -
4.182012
スマートフォン セキュリティ対策の方法
スマートフォン利用者が気を付けなければならないこと皆さんこんにちわ。最近、Android(アンドロイド)のスマートフォンに保存された電話帳の個人情報を勝手に外部に送信するアプリが確認されたとのニュースが報道されました。
続きを読む -
4.112012
デジカメ写真をまとめて縮小! スグレモ縮画ツール
ドラッグ&ドロップだけで、写真サイズ、ファイル名の変更が一度にできる先回に引き続きソースネクスト社から発売されている安価でお求めやすいスグレモノをご紹介致します。その名もスグレモ縮画ツール>です。
続きを読む -
4.42012
パソコン画面を手軽にキャプチャできるソフト! スグレモ3撮画ツール
たった1980円でパソコン上の写真撮影が簡単にできる皆さんこんにちわ。今回はソースネクスト社から発売されているパソコン画面を手軽にキャプチャできるソフト スグレモ3撮画ツールについてお話しますね。
続きを読む -
3.282012
デザイナーなら知っておきたい デザイン黄金比
黄金比をデザインに取り入れる方法皆さんこんにちわ。今回はデザインする時に参考にしたい黄金比についてお話しますね。黄金比とは人が安定感や調和を感じ、最も美しいと思う比率です。1 : (1+√5)÷2 という比率で約 1 : 1.618になります。
続きを読む
最近のコメント